北海道医療大学歯学部同窓会

このホームページは、北海道医療大学歯学部同窓会の活動と報告、及び会員相互の情報交換を目的としています。本同窓会は昭和59年に1期生が卒業後まもなく設立され、以来30年、既に30期生が卒業し会員数は2,900人を超えるまでになりました。

お知らせ

2025.03.24
越智守生教授退任記念祝賀会
2025年3月22日(土)京王プラザホテル札幌にて、今年度、ご定年を迎えます口腔機能修復・再建学系クラウンブリッジ・インプラント補綴学分野の越智守生教授の退任祝賀会が開催されました。 越智先生は本学1期生で卒業後、母校で初めての歯学部教授として2002年に歯科補綴...
2025.03.24
令和 6 年度学位記・卒業証書授与式および歯学部謝恩会
令和7年3月20日(木、祝) 午後1時より本年度卒業式が札幌コンベンションセンターで開催されました。 学位記授与 博士(歯学)9名、博士(看護学)2名、博士(リハビリテーション学)1名、 修士(看護学)6名、修士(臨床福祉学)2名、修士(臨床心理学)18名、修士(...
2025.03.19
北海道医療大学ポラリス基金のご案内
親愛なる会員皆様   平素は本会の活動に対し深いご理解と多大なるご協力誠にありがとうございます。 おかげを持ちまして、今年度、無事に40周年も終えられました。 そして、頑張った42期生が社会に旅立とうとしております。 国試の結果も学生の努力はもちろ...
2025.03.19
北海道医療大学歯学部同窓会 東北6県合同セミナーのお知らせ
早春の候、先生方におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 コロナ過で開催が延期されておりました北海道医療大学歯学部同窓会東北6県合同セミナーの開催が決定いたしましたのでお知らせいたします。 本学より小児歯科学教室の齊藤正人教授にご...
2025.03.17
北海道医療大学同窓会コラボ⭐︎講演会 第18弾 「口から食べる理想に向かって」
2025年3月15日(土)14時から北海道医療大学サテライトキャンパスにて上記講演会が開催されました。 プログラム1は「食べる」をみると人生が楽しくなる〜イートロス予防と医市連携しませんか〜 と題して講師は日本大学歯学部摂食機能療法学講座主任教授 米...
2025.03.10
三浦宏子先生 感謝と交流の会
2025年3月8日(土)ホテル札幌ガーデンパレスにて、今年度、ご定年を迎えます保健衛生学分野の三浦宏子教授に感謝をお伝えする会として「三浦宏子先生 感謝と交流の会」が開催されました。 三浦先生は、本学2期生でご卒業後、北海道医療大学大学院で学位を取得されまし...
2025.02.14
宮城県支部学術講演および新年会の報告
令和7年2月8日に北海道医療大学歯学部宮城県支部学術講演会が開催されました。 今回は講演に先立ちまして?デンタリード 歯科衛生士の四宮千佳様より「歯科医院専売商品 モンダミンハビットプロのご紹介」ということで商品紹介をして頂き、いつもとは少し趣向をかえ...
2025.02.05
埼玉県支部学術講演会の報告
令和7年2月2日に埼玉県支部学術講演会が、開催されました。 今回は、本学16期卒業生の神谷光男先生に講演して頂きました。 神谷先生は、デジタル歯科学会(専門医)、日本臨床歯科CAD/CAM学会(指導医)でありデジタル歯科分野でご活躍されている先生です。 神谷先生の講演...
2025.02.05
第118回歯科医師国家試験
2月1日(土)2日(日)札幌コンベンションセンターにて第118回歯科医師国家試験が実施されました。 今年度は、48名の学生が難関の国家試験に臨みました。 初日は明け方からかなりの積雪がありましたが、無事全員遅刻することなく、試験に挑むことができました。 受験生...
2025.01.27
日本大学歯学部同窓会 創立100周年記念式典・ 祝賀会のご報告
令和7年1月26日(日)、午前11時よりホテルオークラ東京にて上記式典、祝賀会が開催されました。 多くの参列者を拝見し、改めて日大歯学部同窓会の歴史の深さを感じた次第です。 横江会長はじめ準備なされた皆様に心から敬意を表させて頂き日大歯学部同窓会創立百周年...
2025.01.20
第118回歯科医師国家試験受験票が手渡されました
本日1月20日、今年度の卒業生に受験票が手渡されました。 同窓会より毎年蓑輪会長に立ち会っていただいております。 卒業試験を合格した喜びと国家試験に向けた緊張感が垣間見える学生さん達へ、蓑輪会長からお祝いと激励の挨拶が行われました。 次いで教務部長 伊藤...
2024.12.27
令和6年 九州地区歯科臨床セミナー報告
 令和6年12月21日に北海道医療大学歯学部同窓会九州地区歯科臨床セミナーが開催されました。講師に大阪歯科大学口腔インプラント学講座教授である草野薫先生をお招きして「骨再生治療最前線〜ホンマに骨はできるのか〜」という演題でご講演いただきました。 ...
2024.11.14
剣道部 優勝報告会兼壮行会が行われました
課外活動において、優秀な成績を収めた剣道部による報告会兼壮行会が行われました。 本学剣道部は、女子団体として第49回北海道女子学生剣道優勝大会に出場しました。 出場選手5名の中で、岡本 彩愛さん(歯学部3年)は中心選手として活躍し他学部の4名の学生とともに、...
2024.11.01
北海道医療大学連携協定締結記念 市民公開講座
令和6年10月31日(木)北広島市芸術文化ホールにて、北海道医療大学連携協定締結記念 市民公開講座が開催されました。 70名の北広島市民に加えて、市役所の職員と副市長にもご参加いただきました。 最初に副市長から連携協定の経緯の説明があり、その後三国学長から3...
2024.10.30
令和6年度 秋季 学位記 卒業証書 授与式
令和6年10月28日(月)歯学部第一会議室で、令和6年度 学位記 卒業証書 授与式が執り行われました。 当日は、朝から雨模様でしたが、式の時間が近づくにつれて、雲の合間から日差しが届くようになりました。 今年度は、3名の学生が、秋季卒業を致しました。校歌斉唱の後...